●
●
●
アメリカシロヒトリ
●
●
● |
|
![]() |
真夏の産物 アメリカシロヒトリ |
私の愛する庭園の一つに盛岡市の一ノ倉邸がある。明治40年に貴族院議員・東京都知事を勤めた安倍浩氏によって造成され、
その後一ノ倉氏に譲渡され、昭和49年に盛岡市の保護庭園として指定されました。8千平米というこじんまりとした庭園ですが
京都から移植のもみじを中心とした静謐な庭園であり、県内外から年間8万人の方々が訪れている。 |
|
アメリカシロヒトリの防除は、発生時期の5月頃卵から孵化した幼虫が、くもの巣のような天幕を張ったときに枝ごと切り 取り、焼却か踏み潰すなどの迅速な処置が必要だ。この時期を逃せば際限のない繁殖が続くことになる。どうみてもアメリカ シリヒトリを壊滅させることは不可能だが、根気と継続した市民ぐるみの防除体制が望まれる。さて、この冬は蛹として越冬して いるのであろう。アメリカシロヒトリと人間の際限のないたたかいが続いている。 |
![]() |